なみかわ家のおうちごはん日記

我が家のおうちごはんの記録と日々のあれこれを綴っています

3日目の今日は

今日のあやさん

鎌倉へ

我が家へ一泊してもらって、朝ごはんはお漬物とおにぎり。

今日は電車でおでかけです。
最寄りの駅で、「江の島・鎌倉フリーパス」を買いました!!

目的地は鎌倉です。
運よく座れたので、ガイドブックで最終チェック・・・さあどこから行こうかな?

いろいろと行きたいとことはあるけれど、鎌倉と言えば、やっぱり大仏!!
ということで、何度か乗り換えて、江の島電鉄の長谷駅で下車。
ここから歩いて行きます。

さあ、行くぞ〜!

・・・!!!

『ちょ、ちょっと待って・・・(わたし)』

いい香りに弱いわたし。
駅を降りてすぐの和菓子屋さんの前でつい足を止めてしまいます。

鎌倉するがやさんのどら焼きソフトです。
お義父さん、お義母さんもどうぞ・・・!
と半ば無理やり食べてもらいつつ、自分たちも楽しみました〜♪
どら焼きもアイスも楽しめるなんて、幸せか!!!

こんな感じで長谷の道はお店が並んでいました。
どのお店も気になるけれど、寄り道ばかりではつかないぞ!頑張って前に進むのだ!

目指すは大仏さん〜!

中には本当に寄りたいお店も見つけたけれど、それは後にしましょうね!

そんなに近くもありませんでしたが、兄さんも頑張って歩きました。

まず最初に出会ったのは、山号「大異山」を記す扁額が掲げられた仁王門。
一対の仁王像が見えます。

門をくぐると大きく見える大仏様。




『ヒロくんも、撮るー!!』
とヒロカメラマン。
アングルはどうかな??

アヤちゃんだけ、カメラ目線(●´Д`)

こちらは大仏様が入っていないよ〜!!

大仏様、わたしも小学校の修学旅行ぶりかもしれません。
この前で集合写真、撮ったっけ。

そんな大仏様をぐるりと列ができていました。
何の列かな〜?と見に行くと、胎内に入る列でした。
せっかくなので入ってみよう!!

大仏様の胎内は、拝観料とは別に1名20円で入ることができました。
中の様子

今年は、大仏様の補修工事が入ったのですが、保存修理をしていくのも大変ですね。
大きな大仏様に素屋根や足場を作ったりしての大工事。
大変だったろうと思います。


こちらもヒロカメラマン撮影です。
藁草履・・・とパパ。

子供会によって奉納された、長さ1.8m、幅0.9m、重量45kgにも及ぶ大きな藁草履です。1956年以降、3年に一度巨大な藁草履の制作を試み、寄進を続けているそうです。


さて、このあたりで次の目的地へ。
大仏様の次は長谷駅へ戻る途中の長谷寺へ行きました。
本当は紫陽花の時期に来たかったけれど、タイミングというのはとっても難しい。
また機会があれば、紫陽花が咲いている6月頃に行ってみたいですね〜。

こちらが山門。

大きな提灯と、手前にちらっと見えるのは「門かぶりの松」というそうです。
門の親柱は直径40センチもある四脚門で、鎌倉市内の四脚門では建長寺円覚寺、妙本寺に次ぐ大きさなのだそうです。

受付で、江の島・鎌倉フリーパスを提示したら、特典の記念品がいただけました。
和紙のファイルです。

中は階段があり、ベビーカーでは動けないということで、入り口近くにベビーカー置き場がありました。
アヤさんは抱っこして、さあ、散策に出かけましょう〜!

下境内の妙智池と放生池の2つの池の間を通り、階段を上っていきます。

良縁地蔵を発見!

中段奥には地蔵堂がありました。
扇垂木の屋根が特徴です。
堂内には、子安・繁栄にご利益のある「福壽地蔵」が安置されおり、堂の周囲には千体地蔵が並べられています。

兄さんも、お参りです。

階段を上りきると、観音堂阿弥陀堂・経蔵・鐘楼などがあり、観音堂(本堂)でお参りをしたあと、見晴台に行きました。
鎌倉の街並みと由比ヶ浜、遠く三浦半島まで見渡せる眺望は鎌倉随一だとか。
天気が良ければ伊豆大島も見えたそうですが、どうだっかな?

あまり天気は良くないなあ。(やはり)

近くのお茶屋さんも気になりましたが、アヤちゃんのお腹の具合も考えて、休憩は鎌倉で!ということで、下境内へ移動。
池には鯉さんがたくさんいました!

下境内の奥には、弁天堂や大黒堂があり、そのまた奥には弁天窟という洞窟がありました。
弘法大師参籠の地と伝わるそうで、その名にちなみ窟内壁面には弁財天とその眷属である十六童子が彫られているほか、弁財天と同じ神様であるとされる民間信仰の宇賀神(人頭蛇身)もお祀りされていました。

散策できるとあって、思ったより長く滞在した長谷寺ですが、ここで鎌倉へ移動です。
行き道に寄りたかったまめやさんに立ち寄って・・・(たくさん試食して)お土産も買って♪

再び江ノ電に乗ります。

鎌倉では、まず休憩〜〜。
たくさん歩いて、疲れました・・・。
お兄さんは、アヤのベビーカーで寝てしまったので、そっとしておいて、みんなでティータイムです★

駅前に、鳩サブレでおなじみの豊島屋さんがあります。
1階は鳩サブレーやパンの売り場になっていて、2階がイートイン、3階は喫茶・軽食のパーラーになっていました。入ったことはなかったのですが、以前から気になっていたので入ってみました!

鳩サブレーが食べられたりするのかなあ、と思ってメニュー表を開いてみると、どうやらそうではなさそうです。

喉が渇いたわたしたちは、ついレモンスカッシュを。
お義父さんたちは珈琲を。
でもレモンスカッシュ侮るなかれ。
なんか本格的(?)なレモンスカッシュですごく美味しかったです!
ごくごく飲んでしまいましたが、もったいないくらいで・・・ヽ|●´ェ`|ノ


さて、だんだんお別れの電車の時間が近づいてきました。
あまりゆっくもしていられない〜!
鎌倉に来たからには、いろいろなお店を見て歩きましょう♪

豊島屋さんを後にしたわたしたちは、小町通りを歩いて行きます。
何をおすすめしようかな?
食べ歩き大好きなわたしですが、なんでもかんでもおすすめはできないので・・・迷います。

鎌倉揚げ?はんなりいなり?
鎌倉コロッケ?ハイカラムスビ?
クレープ?

食べたいものは(わたしが)たくさんあるのですが、ここはまず焼きたてのおせんべいにしようかな、と鎌倉壱番屋さんへ。職人さんが一枚一枚焼き上げた熱々のおせんべいを手渡してもらえます。

焼きたておせんべい、みんなで食べました!
アヤちゃんも〜。

他にもお漬物屋さんやソフトクリーム屋さんなどなど、いろいろありましたが、雰囲気を楽しみながらぐるりと一周。
鶴岡八幡宮の通りに出て、鳥居を見つつ、豊島屋さんの本店を見学して、駅に戻りました。

本当はもう少しゆっくりできたらよかったのですが、あまりギリギリになっても大変なので、この辺で観光は終了・・・

JRの駅まで一緒に電車に乗って、お義父さん・お義母さんと別れました。

この3日間、めいっぱい動いてしまったのでお疲れになったと思いますが、一緒に過ごした時間はきっと宝物になるはず。
わたしたちにとっても、子供たちにとっても、お義父さん・お義母さんにとっても(●´∀`)

段取りが良かったとは言えないまでも、今だからこその楽しみ方ができたのではないでしょうか。
子供たちが大きくなったらまた違う動き方になると思うし、楽しんでもらえていたら嬉しいなあと思います。


たっぷり楽しんだ3連休、積極的休息!
また明日から頑張って行きましょう〜!!


最後に、今日は本当の義両親の結婚記念日。
おめでとうございます。
また来年も元気にお祝いができますように!

★ひろ4歳★
★あや生後293日目★